INTERVIEW

お客様の声

自分たちのこだわりを、直接本音でお話することができました。

札幌市 H様邸

竣工年月
2019年6月
構  造
木造2階建て
工  法
2×6工法
家族構成
ご夫婦

何か心配なことや不安なことはありませんでしたか?

ご主人:心配だったのは暖房ですね。床暖とエアコン(1階に1台)だけの暖房で冬は大丈夫かなっていう心配がありました。相澤社長から「絶対大丈夫です」って言われたのですが半信半疑でした(笑)

奥様:すごく自信がある感じに言ってくれましたけど、最初は半信半疑でした。でも実際、本当に暖かいですね。

ご主人:あとは、ガスから電気を発電する機械のコレモを採用しました。光熱費が安くなるかどうかでしたね。

特にこだわったところはどんなところですか?

ご主人:リビングを大空間にしたいことですね。通常はリビングに隣接した部屋は仕切りをつけて和室とかにするプランが多いと思いますけど、仕切りをつけませんでした。将来的につけたかったら仕切ることは出来ると思いましたので。あとは吹き抜けですね。

奥様:吹き抜けは、お互い実家が吹き抜けだったので、自分の家も吹き抜けにしたいと思っていました。
あとは、床材はこだわりましたね。無垢を使いたかったですよね。材質やデザインにこだわり、自分たちでショールームや業者さんを回りました。

ご主人:床材は床暖に対応するため、完全な無垢材ではないですが床暖対応のハイブリッドな床材にしました。
外壁もサンプルをたくさん取り寄せして、この型番ってお伝えしてお願いしました(笑)
相澤建設さんの標準で使っているものと違うメーカーのショールームとかも見に行きましたね。

階段もこだわりましたか?

ご主人:階段はリビング階段で、材料は床材に合わせて欲しいってお願いをして、現場で作ってもらいました。イメージ通りになりましたね。手すりとか、色もそうだね。

工事中はご覧になりましたか?

ご主人:毎週来ていましたね。
相澤社長がいらっしゃることが多くて安心していました。

お住まいになって、一番気に入っている点はどんなところですか?

奥様:暖かいですね、本当に。玄関とかお風呂も暖かいですよね。冬場、朝出勤する時に靴を履いても温かいのと、お風呂も朝に入る時でも床がすごく温かいです。
1階のエアコンはほとんどつけていませんが、暖かいのはびっくりですね。

ご主人:1階全部に床暖が入っています。最初玄関に床暖はいらないと思いましたけど、雪解けの時とか、雨の日で靴が濡れているような時でも、次の日には乾いています。暖かくてすごく良かったです。

逆に、もう少しこうした方がよかった点はありますか?

ご主人:外壁を一部分だけ木目調にしましたが、この色と玄関のドアの色が微妙に違うことですね(笑)
外壁は建材メーカーで、CGでシミュレーションしてこだわりましたが、実際に建って見ると微妙かなって思っています。

奥様:色のトーンがちょっと違ったなって(笑)
私は物置が欲しいなと思っていて、そういう意味では土地がちょっと足りない感じですね(笑)
そのくらいですかね。一つ一つ考えましたので、あまり気になることはないですね。でも外観はもう少し考えれば良かったよね。間取りばかり考えて、外から見たらどう見えるのかあまり気にしてなかったので。もう少しスタイリッシュな建物にしたかったな(笑)

光熱費はどれくらいですか?

奥様:冬の一番寒い時期で、3万円ちょっとですね。

ご主人:ガスから電気を発電するコレモは、ガスで作った電気をまず自分たちで消費して、余った分は北ガスに売るっていうシステムなのです。その差し引きで基本は電気代0円ですね。ガス代が3万円ちょっとです。

家づくりで一番の想い出は?

ご主人:妻といっしょに模型をつくったことですね。自分は図面をみてイメージをつけられたのですが、妻は何となくピンときていなかったようだったので、模型を少しづくつくりました。

奥様:そうだね。楽しかったね。

打合せは楽しかったですか?大変でしたか?

ご主人:楽しんでやっていましたけど、疲れたよね。

奥様:楽しかったです。

お住まいは満足されていますか?

ご主人:はい。 家って、1軒目は失敗することを聞かされていましたが、満足しています。自分たちなりに勉強したり、いろいろ探したりしてけっこう疲れた部分もありますが、それが達成感とか安心感となり満足していますね。

奥様:そうだね。満足しています。

これから家づくりされる方にアドバイスお願いします。

ご主人:やはり一生に一回の大きな買い物なので、希望が叶うか叶わないかは別にして、住宅会社に希望を言ってみるのがいいと思います。後からこうしておけば良かったなというのはあるとは思いますが、現時点で思っていることは全て言ってみて、納得のいく住宅をつくってもらった方がいいと思います。

奥様:私は最初、家のつくり(専門用語等)に関してはよくわからなかったですね。写真を見て、こういうのが良いとか言うくらいでしたので、少し勉強したのは大事だったのかなと思います。
いろんなところをいっぱい見て、いろんな意見や知識をつけたから、たぶん良かったじゃないかなと思います。
勉強はしておいた方がいいなと思いました。